初めての総入れ歯:保険は効くの?費用や作製にかかる期間は?

義歯・入れ歯

歯が全部なくなってしまった・・・総入れ歯をすることになったんだけど、どんなものなんだろう。費用は?保険は効くのかな?作るのにどのくらい期間がかかるんだろう。知りたいことはたくさんあるのに、周りに聞ける人もいないし、どうしよう・・・。

歯の悩み、特に歯を失って総入れ歯になる場合、「知られなくない」という気持ちも重なって、なかなか人に相談しづらいと思います。

総入れ歯は高齢の方だけでなく、若い方、例えば20代の方でもされている方はいらっしゃいます。

歯は、事故、全身疾患からの口腔衛生状態の悪化、先天的な影響など、歯磨きなどの自分の管理不足以外でもなくしてしまう可能性はなくはありません。

人には色々な事情がありますので、「総入れ歯が必要になるなんて、、」とためらうことはなく、歯科医院に来てほしいと思います。

 

Dr.Den

歯医者さんはそういう方をたくさん診ていますので、気後れする必要は全然ありませんよ!

そんなあなたの不安を解消するために、今回は「初めての総入れ歯」に焦点を当てて解説していきます。

スポンサーリンク

歯のないことで困ること

Dr.Den

これを見られている方は歯がないことで次のことに困っているのではないでしょうか?

歯が無くなる前は気がつかずに過ごしていたかもしれませんが、歯は、このようなことに役立っています。

食べること

まず第一に思い浮かぶのは食べることです。

実は歯ははじめの数本がなくなったときにはあまり不便さは感じません。

しかし、歯がなくなると、じわじわとかみ合わせがわるくなり、噛みにくくなっていきます。

関連記事↓

歯が抜けたまま放置するとどうなるの?どのようなことが困るの?
「歯が抜けたままにしていても不便はないし」と思っていても、放置したままにしておくと後々苦労することになるかもしれません。この記事では歯が抜けたまま放置することによって起こりうるお口のトラブルについて詳細に解説しています。

 

しゃべれなくなる

歯がなくなるとおしゃべり(構音)もしにくくなってきます。

発音は舌の動きと、前歯や歯と歯の間の空間をうまく利用して行っています。

しかし、歯がなくなると、そのような音をだすための空間がうまく作れず、発音しにくくなったり、滑舌が悪くなったりします。

見た目(審美的な障害)

また、歯のないことで見た目も変わります。

前歯がなくなると、唇周りの膨らみが足りずシワが出来たり、奥歯がなくなると頬から顎にかけての張りや高さがなくなり、顔の縦の長さが短くなったり、年を取ったような顔貌になります。

社会的な障害

楽しく食べることが出来ない、喋ることが出来ない、見た目が気になる、ということが合わさってくると、

「人に会いたくなくなる、コミュニケーションを取りたくなくなる」と言った社会との関わることに対しての積極性が失われる原因となってしまいます。

このように、歯がなくなることはそれだけにとどまらず、人との関わりといった、人生を楽しく過ごせるかどうかと行った面にも大きく影響してきます。

歯を補うことでこれらの困りごとから解消される

Dr.Den

逆に、今歯を失っている人は端を補うことでこれらの困り事から改善される余地は大いにあります。

歯を失って困っていらっしゃる方はこれらのことを改善するためにもぜひ一度歯科医院に来てください。

歯を補うための方法

Dr.Den

歯を補う方法には何種類かあります

歯を補うための方法には何種類かあります。

関連記事↓

抜歯し歯を失ったあとの治療:ブリッジ・入れ歯・インプラント 比較
抜歯し歯を失ったたあとの治療にはどのようなものがあるの?3つの主な歯を補う治療、ブリッジ、入れ歯、インプラントについて歯医者が比較解説します。

上の記事で紹介していますが、歯がすべてない人の場合はインプラント総入れ歯になります。

インプラントも、すべて被せ物(ブリッジ)を入れるタイプのものと、数本インプラントを入れて、その上に総入れ歯に近しい形状の物を入れるものなどがあります。

総入れ歯はどんなもの?

では、総入れ歯とはどのような形をしているのでしょうか?

これが、上下の総入れ歯、噛み合わせたときのイラストです。

このように総入れ歯は歯の部分と、ピンクの歯茎に似せた床の部分で作られています。

保険の場合はどちらも「レジン」と言われるプラスチックでできています。

自費(全額自己負担)の入れ歯だったら、歯の部分がセラミックだったり、床の一部分が金属や柔らかい素材だったりとバリエーションがあります。

これは上の総入れ歯のイラストです。上の総入れ歯は上顎のところにもレジンが貼っています。

なぜ貼っているかというと、入れ歯と歯茎の粘膜が触れ合う面をできるだけ大きくすることで吸盤のように吸着し、入れ歯を落ちてこなくするためです。

ですので、今までなにもなかったところ(上顎、専門用語で口蓋と言います)にも入れ歯が入ることになります。

下顎の入れ歯は舌があるので真ん中はくり抜いていますが、入れ歯を安定させるために舌の横あたりにもレジンがあります。

総入れ歯の費用:保険は効くの?

総入れ歯の費用はいくら位になるんだろう・・これは最も気になるところだと思います。

入れ歯の費用のからくりについては以前記事にしました。↓

保険適用の入れ歯の値段・出来るまでにかかる費用について
調べても分からない保険の入れ歯の費用。この記事では入れ歯の費用の算出方法、入れ歯が出来上がるまでに必要な費用について詳しく解説しています。

ここから換算すると、保険で自己負担率が3割の方でしたら、

完成時に上下合わせて20000〜25000円

程度かかるかと思います。

また、

完成するまでにかかる費用は3000円前半

ほどかと思います。

総入れ歯を作成するのにかかる期間

Dr.Den

総入れ歯は型取りをしたら完成という訳ではなく、完成するまでに何回か来院していただく必要があります。

総入れ歯は型を採ったらその次の診療の時に完成するのではなく(保険の場合)、何回かの来院が必要です。

少なくとも

・型取り(印象採得)
・高さ合わせ(咬合採得)
・仮合わせ(試適)
の3回は必要になります。
入れ歯が完成した時はもちろん来ていただかなければならないので、
完成するまで4回は来ていただく必要があります。
また、入れ歯は専門の歯科技工士が作製しますので、作製するまでに期間もかかります。
Dr.Den
型取りをしてから出来上がるまでうまくいっても3週間から1ヶ月程度はかかると思っておいた方がいいでしょう。(保険の場合)

総入れ歯は入れた後の調整、リハビリが必要

Dr.Den

総入れ歯は完成して終了、ではありません。

総入れ歯は歯の機能を補うための道具です。

初めからピッタリ、ということはそうそうありません。

噛む時にかかる力が毎回かかるので、合わないところは痛くなったり、また今までお口の中になかった部分に床ががいるので、なれない、しゃべりにくいなどがあります。

お口に慣らしていくためにリハビリも必要ですし、それぞれの方のかみ合わせの癖に合わせた微調整も必要になってきます。

Dr.Den

そのために、完成した後も、調整に数回通院していただくことになります。

保険の総入れ歯と自費の総入れ歯の違いは?どういう時に自費の総入れ歯を選ぶの?

総入れ歯を検索すると「自費」の総入れ歯の存在が目に入ると思うのですが、保険の総入れ歯と自費の総入れ歯はどのようなところが異なるのでしょうか?

個人差はあるものの、総入れ歯を入れられた方全般に感じられる困難さとして、

  • 痛い
  • 違和感を感じる
  • しゃべりにくい
  • 見た目がきになる
  • 味覚が感じにくくなった

などがあります。

これらの困難さは、今まで入れ歯のなかったところに入れ歯の床(レジン)があることによって生じていることが多いのです。

自費の入れ歯は保険の入れ歯では使用できない素材や金属を使用することが出来ます。

例えば、上顎の床の部分に金属を使用すると、レジンに比べて格段に薄く仕上げることが出来るので、違和感や喋りにくさが大幅に軽減されます。

また、レジンと比べて金属は熱さ冷たさを伝えやすいので、食事も食べていることが実感でき、味けなさを感じなくてすむようになります。

また、型取りに使用する材料も、より精密に採れる材料が使っているのでより歯茎に密着しやすく、床を大きくする必要がなく、小さい入れ歯で安定感を得ることも可能です。

 

Dr.Den

このように、保険で作った総入れ歯に何らかの困難さや不満を持ったときは、自費の入れ歯を考えてみるのも良いかもしれません。

自費の総入れ歯の費用は?

では、自費の入れ歯の費用はどれくらいなのでしょうか?

自費の入れ歯は使用する素材や歯科医院によって値段が大きく変わります。

価格の幅はとても大きいのですが、最も安くても上下片一方で20万円台後半から、といったところが相場のようです。

 

Dr.Den

いかがでしたか?初めての総入れ歯についての不安は解消できましたか?少しでもお役に立てれば幸いです!

コメント